塾長の気まぐれ釣行記

◆2009年10月13日(火)
【命がけのメタボリック】
命がけのメタボリック

10日 15時半〜

多大な影響が心配された台風も去り、意外と天気のいい朝を迎えたこの日。
海の状況もさほど悪くないと判断し、午前中に私用を済ませてから釣りへ行くことに!


向かったのは下海岸。
なんだかんだで出発が遅くなり、釣り場に着いたのは15時過ぎ。
ちょっと出遅れた感じだったけど、これからが夕まずめの好タイムと勝手に決めつけて、早速釣りを開始!

狙いは当たり前のように『アブラコ』。 いつものように、オリジナルロッドの『乙事主761H』に21グラムのオモリをセットし、ワームもアブラコ意識のラメ入りの『パルスワーム』を選択。
とりあえず準備は完璧だけど、今回はさすがに以前の『新境地』のようにはいかないよなぁ…と思いながらキャストを開始。
すると…
なんと!わずか2〜3投でアタリが!焦
まさかの展開に若干焦ったが、アワセも見事に成功!
それなりの引きを楽しみ、無事にキャッチしたのは44センチの太目のアブ。笑
なんだか幸先がいいみたい。笑

先ほどのアブをリリースした後、気合いを入れ直して釣りを再開すると… 息つく間もなく、またしてもアタリが!焦
さっきのアブよりも重量感のある引き!
根に潜られないようにやりとりをし、なんとかテトラの上へ上げることに成功!
無事ゲッツしたのは先ほどよりサイズアップした、48センチのアブ!もうちょいで50センチだったのに。焦笑

あっという間にそこそこのサイズのアブを2本もゲッツしてしまったが、さすがにこのテンポはいつまでも続かず、それ以降はアタリ1回のみで終了。焦
気づけば夕まずめのゴールデンタイムも残りわずかとなり、チャンスを逃すまいと、もう一つの期待出来そうなポイント『斜路』へ移動することに。


んでその斜路。
まずは無難にスロープから狙ってみることに。
様子見がてらに数投してみるも、これと言って反応が無かったんで、今度は斜路の横のテトラ帯を狙ってみた。
テトラ帯の周りはワンドになっていて、なんとなく魚はいそうな気はしていた。 でもまぁ、そんな簡単に出ないだろうなぁ…って思っていたその矢先にアタリが!焦笑

ウホホッ!とアワセを入れると、これまたそこそこの重量感。笑 たまらんです。笑
…と喜んだのもつかの間。状況は一転し、どうやって上げる?と判断を迫られる状況に。
魚が姿を現した時、明らかに引っこ抜ける大きさ(重さ)じゃねぇぞと思い、斜路横の堤防の上でしばし頭を悩ましていた。

ロッドはさっきの乙事主と違い、柔らかめでパワーが…
引き波で一度沖に出し、斜路のスロープから上げるか…

そう悩んでいると…引き波どころか上がってくる波ばかりが強く、気を抜いてた時に魚がテトラの下へ流されていってしまった!焦焦

ゥオオオオーーー!

竿が弓なりに曲がった!焦焦
波が落ち着いた時にゆっくり魚をテトラ下から引き出し、なんとか上げる体制をとろうとするが、またしても波が!泣
このやりとりを何回か繰り返す内に、今度は自分に悲劇が…
波に呑まれるアブに気を取られてると、傾斜のついた堤防の湿ってる所に足を取られ、ゆっくりゆっくり海の方へ滑って行く!!焦

アアアアア゛ーーーッ!!!
心の中でそんな雄叫びを発しながら、アタシは必死に堤防のヘリに片手だけでしがみついた!

…なんとか自分が海に落ちるのだけは回避することに成功。
ただもうこれ以上危険な目に遭うのは懲り懲りだと、魚が落ち着いた時に一気に引っこ抜くことを決意!
テトラから出た瞬間、ロッドの根元を持って「ゥオリャーーーー!!」と引っこ抜いた!



スロープに横たわるアブラコ。
サイズは45センチ。
超メタボリック。
サイズは別として、この体格だと正直ブチ抜くのためらっちゃいます。焦笑


写真に収めた後、そいつをちゃんと海へリリース。笑
どっと疲れが出ますた。笑

この後もちょいとスロープから撃ってみたけど、反応は全く無し。焦笑
丁度よく日も暮れたことから、この日はこれで納竿となりました。



以前、アブラコ狙っててテトラから落ちたことがありますが、実際『落ちそうになる状況』を体感となると話は別ですわ。泣

皆さんも、濡れたテトラや堤防の上では十分に気をつけて釣りして下さいね。笑


改めて思ったけど…テトラ帯ではタモは必需品です。笑



10/13^08:43
[コメントする]
[コメント(3)][更新通知]

<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着日記++