塾長のボヤキ

2009年04月23日(木)
【海の環境の変化】
22日の父さんとの会話から。


父さんの職場の同僚に、実家が漁師の人がいてこんな事を言っていたそうな…

「今年はネカブ(メカブ)はあげれないなぁ。
全然育ってないのさ。 ワカメの根が昆布みたいてペラペラだ。今年の海はおかしいぞ。」と。

海水温のせいなのか、海流のせいなのか、それとも海中の栄養の問題か…

さすがに自分は海藻には詳しくはないんで、何が影響してネカブがそうなってるかはわからない。

ただ去年や今年のような、イワシの群によるイルカの接岸やサクラマス・ホッケの接岸は、このメカブの成長と何か関係があったりするんじゃないか?って、自分は勝手にそう思ってます。笑

まぁ無関係だとゆう可能性の方が大きいけど、もしも水温が高いとか、津軽海峡に入る津軽暖流の流れが違ったりなんかしたら、ヒラメやらブリやらが好調になるんじゃねぇかなって思っちゃうわけで…笑


ホントなら変わらない環境がいいけど、ちょっとは暖かい海に住む魚も釣ってみたいなって思う、今日このごろです。笑


12:26
コメント(3)
[コメントを書く]


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++